こんにちは。よこたです。
11/2(土)~4(月)開催の「ペルシャ絨毯&ギャッベコレクション展」にご来場下さったお客様、ありがとうございました。
おかげさまで今年も大盛況でした!
(わずかではありますが、売上の一部を台風被害復興のため、寄付させていただく予定です。)
ご興味はおありでもご都合がつかずご来場になられなかった方、来年も開催する予定でおります。
その際はぜひいらして下さいませ。
一旦撤去していた家具を売り場に戻し、昨日から普段通り営業しております。
祭の後のような寂しさがありますが、おセンチに浸ってばかりはいられません。
やることやるぞ、です。
ところで、気になるアイキャッチ画像ですが。
外付けのHDDを整理していたら見つけました。
15年ほど前の店主・国沢の写真。
当時のことは、わたし全く知りません。
ぽっちゃりしていて今と全然違いすぎて、誰かに似ていて(ヒーハー)、笑ってしまいました。
「こんな写真見つけてしまった!」と見せたら、国沢も笑っていました。
実は、今朝から仕事のことで国沢と言い争いになっていたのですが。
腹を抱えるほど笑わせてもらったので、許すとしましょう。
(何様?ですよね。生意気な従業員ですみません…。)
「この写真、ブログにのせていいですか?」
「好きにすられ」
とのことなので、遠慮なくアップさせていただきました!
今日、とある目的のために撮影した国沢の写真。
なかなかいい写真が撮れたと思います。
これこそ、わたしが知っている国沢です。
実は、写真撮影の予定を国沢がすっかり忘れていたのです。
今朝の言い争いの原因のひとつです。
急ぎ床屋に行ってもらって、服を取りに帰ってもらって、着替えてもらっての撮影でした。
すったもんだがありましたが、ま、結果良し。
吹けば飛ぶような華奢な店主ですが、毎日一所懸命がんばっています。
そこはちゃんと認めています。
(何様?ですよね。生意気な従業員で本当にすみません…。)
わたし自身にも至らないところ、たくさんあります。
日々、言い過ぎたな…。やりすぎたな…。言うべきじゃなかったな…。大人げないな…。
そんな感じで反省ばっかりです。
というわけで、お互い様ということにしておきましょう。
(何様?ですよね。生意気過ぎな従業員でまことにすみません…。)
先月末から読んでいた本。
左「飛躍の法則」石原明著。
国沢が持っていたもの(国沢に借りました。)
真ん中「『行為のデザイン』思考法」村田智明著。
通信芸大の学友がすすめてくれたもの(図書館で借りました)。
右「ニューヨークのアートディレクターがいま、日本のビジネスリーダーに伝えたいこと」小山田育・渡邊ディルーカ瞳著。
通信芸大の先生がすすめてくれたもの(Amazonで買いました)。
どれもとても興味深く、今まさにわたし自身や国沢タンス本店にとって必要なこと、ヒントが書かれていました。
仕事で生かしたい。
生かそう。
というか生かすべき。
課題山積みだけど、ひとつひとつクリアしていこう。
それでは。