こんにちは。よこたです。
今日の朝一番にお届けしたデスクについてお話したいと思います。
ご案内・お届けは国沢ですが、いつものように代筆させていただきます!
今回の主人公は、ピッカピッカの新一年生。
とっても可愛い女の子です。
お届けしたのはとっても可愛いお嬢様にピッタリのとっても可愛いデスクです。
それにしても、可愛いものに「とっても」という副詞を多用してしまうのは、アイドルの頃の広末涼子さんがとっても可愛かったから、でしょうか。
可愛い人が可愛い歌うたうから、とってもとってもとってもとっても可愛いわけであって。
当時、カラオケで歌いたくても小柄で可愛い子が歌うべき曲だと遠慮していたことを思い出しました。
それはさておき。
アルダー材・オイル仕上げのデスク&シェルフ。
ブナ材・ナチュラル×合皮チョコレートの組み合わせのアップライトチェア。
シンプルながら、可愛くて優しいデザインのデスクセットでしょう。
アップライトチェアがまたお菓子みたいで可愛いです。
リビングダイニングのすぐ隣のお部屋に、わたしのとっても可愛いお勉強空間ができました!
家族の気配が近くにあるので、安心してお勉強できますね。
お届けの記念に、ご家族とお嬢様にお願いして撮影させていただきました。
あら~、可愛い。
ちょっとポーズと表情がかたいかな。
そりゃ、いきなりあんまり知らないおじさん(国沢のこと)に撮影されるの、緊張しちゃいますよね。
大好きなパパが「ニコッ」と言うと。
ばっちり応えてくれました。
あらららら~♡
はにかんだ笑顔の一枚が撮れました!
とっても(×6)可愛すぎよ♪
お届けしたデスクの天板をなでながらママ。
「すごく滑らか~。ステキ~。私が欲しいな。使いたいな。」
するとお嬢様。
「ダメ。ママのデスクは2階にあるでしょ!」
デスクのセット中、妹さんとかくれんぼ。
シェルフの後ろにかくれたりして、キャッキャッ。
とっても嬉しそう、楽しそうなご様子。
国沢曰く、このように終始なごやかな雰囲気だったそうです。
それを聞いて、幸せな気持ちになるよこたなのでした。
実は、妹さんにもお揃いのアップライトチェアをお届けしています。
今までのベビーチェアが使いづらいと思っていたところ、アップライトチェアのことをママ友さんが教えてくれたそうです。
デスクより先にアップライトチェアがご用意できたので、先に姉妹にお届けしました。
「座り心地はいかがですか?」と尋ねたところ、
「すごく姿勢が良くなりました。」とママ。
それは良かったです。本当に。
(ご紹介下さったM様、ありがとうございます!)
K様、この度はありがとうございます。
デスクについて、当初お伝えしていた納期よりずいぶん遅れてしまい申し訳ございませんでした。
かなり待ち遠しかったことと思います。
これでようやく教科書もお道具類もすっきり収納できて、宿題も準備もスムーズにできますね。
可愛いデスクで、良い姿勢で、お勉強がんばって下さいね!
家具屋さん、応援しています!
妹さんが新一年生になられる頃、ぜひまたいらして下さい。
ますます健やかに成長された姉妹にお会いできるのを楽しみにしています。