こんにちは。よこたです。
朝ドラ「おちょやん」が毎朝楽しみです。
数日前だったかな?
あさイチで、主人公の亡くなった実母役・三戸なつめさんが、本当の母のような気持ちで涙を流しながら感想を話されているのを見て。
私ももらい泣きしてしまいました。
ドラマでも、子どもががんばっている様子を見ると涙が溢れてきます。
わたしには子どもいないけれど、母性はちゃんとあるみたい。
だから子どもの幸せそうな笑顔を見ると、わたしも幸せ。
アップライトチェアご愛用者様から届いたお写真を見て、今とても幸せな気持ちです。
5歳と1歳の仲良し姉妹ちゃんです!
お姉ちゃんは3年前から、妹さんは先月からアップライトチェアをお使いです。
どちらもご実家のおばあちゃんから、県外にお住いのおふたりへのプレゼントです。
前回も今回もわたしが対応させていただきました。
お姉ちゃんの時はおじいちゃんとおばあちゃんがご来店されて。
お手持ちの家具の色に合わせたフレーム色・ダークブラウンにして、座面カラーの色は明るく、色も変えて可愛くおしゃれにしてあげたい。
だからベビーシートはオレンジ、座面カバーはイエローに。
確か、こんな風に選ばれたんじゃなかったかな…と記憶しています。
妹さんの時は、ママ様、おばあちゃん、おねえちゃんの3人でいらっしゃって。
お姉ちゃんが妹さんの座面のブルーを選んであげたのでしたね。
とてもおしゃれな組合せ。
仲良く並んで座ると一層おしゃれで可愛いです。
ふたりの笑顔も最高です。
「笑う門には福来る」。
もうまさにそんな感じ。
コロナ禍の中、正直言ってしんどいことも多いわけですが。
おふたりの笑顔を見て、笑顔になりましたし、今日も明日も明後日も、来年もがんばろうって思えました。
ママ様より、ご感想も頂戴しています。
お客様の声のページに掲載していますので、ぜひチェックなさって下さい。
VOICEお客様の声「姉妹でこらからも長く使って行きたい。」
ご家族の皆様、ご実家の皆様、この度もありがとうございました!
お子様やお孫様へアップライトチェアを検討されている皆様へ。
アップライトチェアは、ご自宅で1週間のお試しができます。
ただし、当店にお受け取り・返却に来ていただける方に限ります。
数に限りがございますので、お電話でのご予約が必要です。
先着順となりますので、タイミングによっては何週間かお待ちいただくことになる場合もございますが…。
このご時世ゆえ、家族揃って来店するのは不安という方。
ちゃんと使い方をレクチャーしますので、大人の方おひとりでご来店でもOKです。
ぜひお試しサービスをご利用下さいませ。
アップライトチェアお試し予約はこちらへ。
0766-22-4744(10:00~18:00/水曜定休)
万一出られなかった場合は折り返しますので、番号を通知の上お電話下さい。
それでは。