はっぴーママ富山版・春号でアップライトチェアをご紹介しています。

こんにちは。よこたです。

今日は大切なお知らせがあります。

 

来週、2月25日(火)は「はっぴーママ富山版・春号」の発行日です。

今回も国沢タンス本店は 子どもたちの姿勢を守る「アップライトチェア」をご紹介しています。

 

はっぴーママ富山版は、子育てに役立つ情報満載の雑誌です。

県内の保育園・幼稚園・こども園、子育て支援センター、小児科・歯科・レディースクリニックなどで無料配布されています。

当店でも春号はご希望の方に差し上げることができますよ。

 

 

先ほど、編集部さんから届きました。

届きたてホヤホヤです。

「どこに掲載されているかなぁ…。」と、いつもわくわくしながらめくっています。

 

 

あ、見つけた!

わりとはじめのあたりの19ぺージでした!

 

今回は素敵なご愛用者様ファミリーにご登場いただきました!

ご兄弟でアップライトチェアをご愛用下さっています。

お兄ちゃんは2年くらい前から、弟くんは昨年の夏頃からお使いです。

 

すっかり大きくなって、ベビーシートがいらなくなったお兄ちゃん。

これまで足台として使っていたクッション・カバー付きのパーツを座面に変えて、木製の足台を取り付け「標準仕様」にして。

かわいい弟くんにベビーシートを譲ってあげました。

弟くんは、大好きなお兄ちゃんと同じ椅子に並んで座れてとても嬉しそうです!

 

 

国沢タンス本店は、アップライトチェアの取り扱いを始めて約6年になります。

本当にありがたいことに、たくさんのお子様にご愛用いただいています。

実は、全国の取扱店の中で、販売数1位だった時もあります。(ちなみに現在は3位…。)

それはさておき。

 

アップライトチェアを取り扱っていて、特に嬉しいのは、ご家族が増えて再びご来店いただいた時です。

お兄ちゃんやお姉ちゃんになられた頼もしい成長っぷりに、じわっと感動するんです。

すっかりお兄ちゃん、お姉ちゃんの顔になっていたり。

赤ちゃんがえりしたりする子もいらっしゃいますが、それも大切な成長の過程。いとおしいです。

そして、初めてお会いする弟くんや妹ちゃんのあどけないお顔を拝見すると、とってもとーっても幸せな気持ちになります。

 

だから、かけがえない大切なお子様おひとりおひとりが、心もからだも健やかに成長されることを願ってやみません。

そんな願いを抱きながら、アップライトチェアを今日も取り扱っています。

 

健やかな心とからだは良い姿勢から。

良い姿勢だと、よく噛んで味わって食事ができるようになります。

よく噛むと、あごが発達して歯並びにいい影響があるし、消化吸収もよくなり栄養がちゃんとからだじゅうに届きます。

呼吸が深くなり、酸素が行き渡ることで、集中力や思考力もアップします。

良い姿勢は見た目にもいい!

メリットたくさんです!!!

幼いうちから良い姿勢で座ることを習慣つけて素敵な大人になってほしいです。

その子が大人になって、パパやママになったら、アップライトチェアを譲ってあげるのもいいかも。

 

 

なんだか熱く書き綴ってしまいましたが、最後まで読んで下さってありがとうございます。

明日からの3連休、皆様のご来店を心よりお待ちしています。

 

それでは。

 

 

 

↓アップライトチェアの詳細はこちら!
アップライトチェア 通販