嬉しい報告

こんにちは。スタッフはやしです。

台風が接近前の静けさでしょうか?今日は、すごく爽やかな秋晴れです。

出勤時にはいたるところにコスモスが鮮やかに咲き、風に揺れていると

朝からテンション上がります。

話は変わるのですが、私が最近思うことを少しお話させていただきます。

40歳を過ぎ2年目になりますが・・・(笑)

疲れがとれないなぁ~。もしかして、更年期?

いったいこの年齢で洋服は何を着たらいいのだろう?

人とのかかわり方、自分らしさって?

と、人生の半分に到達したからこそなのか、40歳を境にこんなことを

よくふっと思ってました。

昨日の夕方、娘を美容院に送迎して待ち時間があったので

なにげなく雑誌を手にしていると、その中に私の今の気持ちを整えてくれるというか

綺麗に代弁してくれるフレーズに出逢いました。

「他人の価値観やまわりの影響から解き放たれ、自分自身にとって

大事なものを優先して生きられるようになってきた。」

今までは、日々を必死に生きてきました。年齢に応じて、勉強、仕事、子育て

それに伴う人付き合い。常に、自分らしくとは思っていても人に合わせなきゃいけない

など、色んなことを自然に考えて対応して来たんだと思います。

そして、最近の私というと何かが吹っ切れたように気持ちが楽で私生活が充実しています♪

まさに、このフレーズなのだと思いました。人生半分にさしかかったからこそ

年齢を重ねたことで、自然に酸いも甘いも噛み分けれるようになり、これから私らしく

1度きりしかない人生を楽しめるのかなぁ~と思う次第です。

 

私ごとのつぶやきが大変長くなり申し訳ございません<(_ _)>

 

さて、本題へ。本当に嬉しい報告がありました!!

私の住んでいる近所の子って言ったら失礼なですけど・・・。

小さい頃から知っている子がママになり、息子くんにアップライトチェアを購入していただきました。

ご夫婦ともに、座卓生活で育ってきておられ、ご本人たちも今座卓生活だとおっしゃていられたのですが

お店に来ていただいたとき、ご主人に大人用に調節したアップライトチェアーを息子くんと共に体感して

いただきすごく気に入って下さりました。息子くんにどうしても使わせてやりたいと。

本当にありがたいことです。

そして、先日ママからラインが届きました!!

「離乳食のとき、今まではぐずったり体斜めになったりして進まなかったのに

今では完食!!喜んで喜んで座ってる。本当にすごいチェア!ありがとう」と

もう嬉しい報告、満面の笑みで飛び跳ねてる可愛い画像と共に届きました。

こちらこそ、ありがとうございます♡

届いた画像を見て、足台が低いと気付いたのですぐにレクチャー。

「出来なかったら助けに行くよ」とのことでしたが、あっという間に

「自分で簡単に出来た!」と報告がありました。アップライトチェアは本当に調節も楽なんです!

ママは年明けから仕事復帰。ママにとっても息子くんにとっても大変だと思うけど

近所のおばちゃん応援してるからね!!